キャプテン・シネマの奮闘記

映画についてを独断と偏見で語る超自己満足ブログです

第148回:東京コミコン2022に行ってみた件

今回はさらっと映画関連の雑談を。今月25から27日にかけて幕張メッセで行われた東京コミコン2022。映画やコミック等ポップカルチャーが集まるオタクの祭典といったところですが、私最終日の27日に行ってきたのでその雑談でもしようと思います。

f:id:captaincinema:20221128205040j:image

私にとってのコミコンは

まず一括りにコミコンといっても楽しみ方は人それぞれでしょう。思い思いのコスプレをするも良し。押しのアーティストやスターのサインやフォトセッションに出向くも良し。SNS等の趣味アカで繋がりのある人と交流するも良しです。

そんな中私の楽しみ方は言わば“バカ”になる日といったところです。普段写真なんて撮らないのに火が付いたように展示物の写真を撮りまくる。さらに特に必要のないものを買い散財する。そしてあわよくばスペシャルゲストとして来ているスターを愛でる。役者さんに関しては国内外問わずめちゃくちゃサインが欲しいとかツーショットが欲しいって方は居ないんです。ただ本物は是非とも拝みたい。そんなミーハー魂が私をコミコンへと誘うのです。

1日の行動

で、当日はざっくりこんな感じで動いていました。

・入場口で貰ったプログラムを開くと、なんと『マッドマックス』に登場するインターセプターの展示が!テンション爆上げ状態となり、逃げる訳でもないのに足早に駆けつけます。ああぁ尊い、まさかこれが見られるなんて冥土の土産にします。

f:id:captaincinema:20221128205210j:image

その他『トップガン』や『ゴーストバスターズ』、『スター・ウォーズ』などで使用されたプロップに心奪われ、アホみたいに写真を撮りまくり午前中をほぼ使い果たしました。

・昼飯前にふらっと入ったブースで黒沢清監督作品『CURE』のTシャツを買いました。コミコンなんだからマーベルとかDCのグッズ買えよってね。まぁ私『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』のTシャツにアイアンマンの手提げ鞄とバットマンのベルトというカオスな出で立ちだったので、こういう人間なんすよ。

・昼飯を腹に納めてからの再入場。プライム1スタジオのブースで再びテンション爆上げ。フィギュアとうかスタチューというのかな?欲しいけど高いよな〜。特に『トランスフォーマー』のメガトロンと『エイリアン』のリプリー、『ロストワールドジュラシック・パーク』のやつには感動したわ。

↓メガトロン、マジかっけぇ

f:id:captaincinema:20221128205313j:image

・マーベル&SWブースに並び疲れ、休憩がてらステージで開催されていたコスプレランウェイを眺める。ちゃんとコスプレヤーさんたちを見るのは初めてでした。各々完成度高っ。個人的には『ゴジラvsコング』の芹沢蓮が優勝だったなw小栗旬に見て欲しい。進行がちょっとグダグダでしたが結構楽しめました。

・ランウェイが終了したのに逆にステージの座席に人が増え始める。おやっ?これはクロージングに向けた席取りか?留まらざるおえん。という事でフィナーレまで待機することに。その間、知らないグラドルのトークショー&知らないアイドルのライブが催されました。あっライブといえばKingGnuの東京ドーム公演から丁度1週間か…(頭の中で「Stardom」が流れ始める)。なんか申し訳ない、分からなくて。そしてグランドフィナーレ、ぎゃーーーモノホンだぁーー!ヴァーノン・ウェルズ!カレン・ギラン!ジェームス・マカヴォイ!特にアンディ・サーキスのリアル「precious」を聞けたのは一生の宝ですね。そうだ、今度SW好きの友人に会ったらリアル ヘイデン・クリステンセンを拝んだこと自慢してやろw写真がないんだけどなぁ。

まとめ

まぁこんな感じでやっぱ楽しいっすわ。来年5月の大阪コミコンもタイミングが合えば馳せ参じたいですね。

全体的には3年前の2019年より人は増えた印象。入場するのにあんな並んだ覚えないし。コロナ禍期間中にオタク、特にMCUファンが増えたのでしょうか。マーベルキャラに扮した方やマーベルの服やグッズを身に付けている方が多かった気がしました。

逆に展示/販売ブースが減った感覚がしたのは残念でした。会場スカスカじゃんか。そういえばムービープラスやFOXのCATVのブースが無かったしホットトイズのブースもありませんでした。ってかマーベルとスターウォーズは別々でブースが用意されてたはずなのに今年は一緒のブースになっててグッズ販売しかないし。原因が運営側なのか参加する企業・団体側なのか私には分かりませんがもうちょっと活性化していって欲しいと思いました。

というわけでこの辺でお開きです。ありがとうございました。